「む・す・め・ふ・さ・ほ・せ」
思い出しますね・・・。
そうです、百人一首。
皆が最初に覚える一字決まりの札。
最初、百人一首に出会うと、この7枚は必ずとらなければ・・・
子供心に思いました。
私の中学では百人一首大会がありまして・・・。
私、結構好きだったのです。
そんな思い出がある中、ふと、本屋さんで目にしたこの題。
「ちはやふる」
もしや・・・と思ったらやはり百人一首のコミックのよう。
千早振る 神代もきかず 龍田川
から紅に 水くくるとは
在原業平の歌ですね。
コミックはほとんど読まないのですが思わず購入。
そうしたら、面白くて、次の日、大人買いをしてしまいました・・・・。
9巻まで・・・。
今では忘れてしまった歌も沢山ですが、なんだか懐かしい気持ちになりました。