

またまた、審美歯科のお話を少し・・・・。
今日はすきっ歯の方のお話。
( 写真を最初に取り忘れてしまいましたが、この患者さま、
左下の前歯も同じ部位がすきっ歯でした。
左は前回当医院で治療した後・・・・。)
右

治療前 治療後
矯正で間隔を縮めていくのも、治療法の一つですが、
この患者様は噛みあわせのバランス、時間、費用も考え、
白いプラスチックで治していくことにしました。
左右治療後はこんな感じ

右

『やさしい歯医者さん すすき野デンタルクリニック』での、
この治療は削らずに、来院されたその日に治ります。
綺麗に隙間を埋めながら、仕上げていかないと、将来虫歯になってしまうので、
当医院では、
きっちりと、そして噛み合わせや歯の色・形も考え、美しく仕上げます。
患者さまも大変喜んでくれ、歯医者冥利に尽きます

当医院ではすきっ歯の方が何人も笑顔で帰っていかれます。
私にとって患者さんの笑顔




またまた、審美歯科のお話を少し・・・・。
今日はすきっ歯の方のお話。
( 写真を最初に取り忘れてしまいましたが、この患者さま、
左下の前歯も同じ部位がすきっ歯でした。
左は前回当医院で治療した後・・・・。)
右

治療前 治療後
矯正で間隔を縮めていくのも、治療法の一つですが、
この患者様は噛みあわせのバランス、時間、費用も考え、
白いプラスチックで治していくことにしました。
左右治療後はこんな感じ

右

『やさしい歯医者さん すすき野デンタルクリニック』での、
この治療は削らずに、来院されたその日に治ります。
綺麗に隙間を埋めながら、仕上げていかないと、将来虫歯になってしまうので、
当医院では、
きっちりと、そして噛み合わせや歯の色・形も考え、美しく仕上げます。
患者さまも大変喜んでくれ、歯医者冥利に尽きます

当医院ではすきっ歯の方が何人も笑顔で帰っていかれます。
私にとって患者さんの笑顔


審美歯科について その1へ
審美歯科について その3へ
審美歯科について その4へ
審美歯科について その5へ
審美歯科について その6へ