2015.12.08更新
ミシュラン三ツ星といえば・・・・ミシュランガイド東京が出来てからずっと三ツ星を取得し続けているレストラン、白金から御殿山に移動をしたカンテサンス。
どんなお店なのかしら・・・と前々から気になっていたので今回親友と。
岸田シェフとパチリ。
とても繊細なお料理を出してくださいました。

お料理のお写真は今回取れなかったのですが
1.オックステールスープはフキノトウが入ることでさっぱりと。
2.スペシャリテのヤギのババロア。
青りんごの香りがするような美味のオリーブオイルとゲランドの塩でシンプルに。
マカダミアナッツのスライスとユリ根をのせて。
(ヤギのミルクを使っているのに癖なく驚きました。新鮮!!)
3.パルミジャーノレッジャーノのケーク・サレ。
上にはマッシュルームクリーム、そして香草とマッシュルームをのせて。
(ケーク・サレがとても香ばしく美味)
4.ヒラスズキのロースト、ラングスティーヌのソースで。付け合わせはカブのフリット。
(お魚は皮はパリッパリ。そして身はしっとりと。確かに火入れが素晴らしい)
5.イモ豚とアワビダケのロースト、ソバの実を使ったおソースで。
(お肉の火入れも繊細。
ピンク色の美しいお肉の色と柔らかさを出すのには
20回以上オーブンに入れたり出したりを繰り返すそう・・・・。
そしてソバの実の香ばしいこと!とても良いアクセントのあるソースでした)
6.低温熟成栗を使ったマロンプリン風。
(焼き栗をペースト状にしてあったり、渋皮のソースがかかっていたり凝ってます。)
7.こちらもデザートのスペシャリテ、メレンゲのアイスクリーム。
(メレンゲの香りがなんとも言えない口当たりのよいアイスクリーム。)
と7品。
想像してくだされば嬉しいです。
3つ星を保つのはとても難しいことだと思いますが、あれだけ考えられたメニューが作れるのは努力されている証拠。
給仕の方からもかなり愛されているようで皆さま楽しそうにお仕事されていました。
気が置けない友人との食事は癒しのひと時。
ちょっと早いプチ忘年会になったかな・・・。
投稿者: すすき野デンタルクリニック
2014.07.22更新
普段・・・お酒はほぼ飲まないのですが・・・・。
こちらは別格!!

梅酒の金平糖は一年に一度しか作られない貴重な金平糖。
美味しいなぁ〜。
投稿者: すすき野デンタルクリニック