〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野2丁目5-4 すすき野東急2F
045-904-3418
HOME
医院紹介
医師紹介
診療案内
虫歯
根管治療
歯周病
審美歯科
ホワイトニング
レーザー治療
入れ歯
インプラント
再生治療
矯正歯科
English page
BLOG
症例ブログ
お気に入り
クリニックのお花
すすき野デンタル
出会い
旅行
食
日記
趣味
やさしい歯医者ブログ
2010.05.31更新
心に残る詩
お遍路さんに行った時、石塀で見かけた心に残る詩
。
『 たれもみな からだは母の形見なり
きずをつけなよ おのがかたちに
たれもみな 心は父の形見なり
はずかしめなよ おのが心を 』
皆さま、どのようにかんじられますでしょうか・・・
?
やさしい歯医者さん
すすき野デンタルクリニック
投稿者:
すすき野デンタルクリニック
2010.05.23更新
京都の旅
先日、お遍路さんに行く前に京都に寄りました。
何年か前、母と一緒に旅行に行った思い出の場所。
懐かしく、街を歩きました
。
祇園にはとても美味しい和食のお店が沢山ありますね。
中でも前に食してとても感動したお店に再び行ってみました。
変わらぬ感動をふたたび・・・
。
ちょっとご紹介。
菖蒲をイメージ
。
端午の節句。鯉が泳いでいます
。
お刺身の上に蝶が・・・
ダシがしっかり効いています
。
名物の石焼き
。
酒盗に付け込んだエビとアワビを焼きます。
アイナメと自家製豆腐
。ウニのソースで。
筍と西京漬けのマス
。
もずく酢も絶品
。
白いのはマルイモ。弾力がすごい
揚げたおそうめんに吉野葛をからめ・・・
締めの鯛飯。お漬物、塩昆布も良いお味!
そして、ところてん
。
これがまた本当に美味しいのです。
どのお料理も感動を与えてくれるものばかり。
そして以前と変わらぬ美味しさをいただきました。
美味しいものを食べられるのって本当に幸せですね・・・。
よく懐かしい曲を聴くとその頃の自分を思い出しますが、
私には食べ物も同じように感じます。
懐かしさとともに、色々なことが思い出される、京都の旅でした
。
やさしい歯医者さん
すすき野デンタルクリニック
投稿者:
すすき野デンタルクリニック
2010.05.10更新
お遍路さん
去年より、大きいお休みを利用して、
四国
に行っています。
母が亡くなり、
一
周忌を迎えた後、少しずつ心に変化が・・・そして、
先祖供養
も意味する
四国八十八箇所めぐり
をすることにしました。
昔、母とも「いつか時間に余裕が出来たら、二人で行ってみたいわね・・・」
と話していたことも思い出し、その想いをかなえよう、と。
今まで何回かに分けての旅。
今回で53箇所まで行きました。
自然と一体になりながら、山道を歩いていると、心が澄んでいく
といいますか、『無』になります。
そして、風を感じ、音を感じ、青々とした木々の美しさを見て、体全体で
自然の美しさを感じられることや、山を登り、たどり着ける健康な体を持って
いる、自分の今の存在に心から感謝したくなります。
四国霊場45番『岩屋寺』
四国霊場52番『太山寺』
これは、ひとつひとつのお寺にお参りした証。 納経帳に記してもらっています。
( 札番印、宝印、寺号印の計3種の朱印と、寺の名前や本尊の名前、本尊を表す
梵
字などを墨書
)
これからもお休みの日を利用して、最後まで頑張ります
。
どこかでお会いしたら声を掛けてくださいね
。
やさしい歯医者さん
すすき野デンタルクリニック
投稿者:
すすき野デンタルクリニック
1
ARTICLE
心に残る詩
京都の旅
お遍路さん
SEARCH
ARCHIVE
2016年02月
(2)
2015年11月
(3)
2015年10月
(2)
2015年07月
(8)
2015年02月
(2)
2015年01月
(1)
2014年12月
(5)
2014年11月
(2)
2014年10月
(4)
2014年09月
(1)
2014年05月
(7)
2014年03月
(2)
2014年01月
(1)
2013年12月
(2)
2013年09月
(1)
2013年08月
(3)
2013年05月
(3)
2012年11月
(2)
2012年05月
(4)
2012年02月
(1)
2011年11月
(9)
2011年10月
(5)
2011年08月
(4)
2011年07月
(2)
2010年05月
(3)
2010年02月
(2)
CATEGORY
趣味
(59)
Dr.雅子のチョコレート
(3)
日記
(208)
食
(50)
旅行
(81)
出会い
(12)
すすき野デンタル
(269)
クリニックのお花
(256)
お気に入り
(1)
症例ブログ
(16)