2010.08.09更新
「む・す・め・ふ・さ・ほ・せ」
思い出しますね・・・。
そうです、百人一首。
皆が最初に覚える一字決まりの札。
最初、百人一首に出会うと、この7枚は必ずとらなければ・・・
子供心に思いました。
私の中学では百人一首大会がありまして・・・。
私、結構好きだったのです。
そんな思い出がある中、ふと、本屋さんで目にしたこの題。
「ちはやふる」
もしや・・・と思ったらやはり百人一首のコミックのよう。
千早振る 神代もきかず 龍田川
から紅に 水くくるとは
在原業平の歌ですね。
コミックはほとんど読まないのですが思わず購入。
そうしたら、面白くて、次の日、大人買いをしてしまいました・・・・。
9巻まで・・・。
今では忘れてしまった歌も沢山ですが、なんだか懐かしい気持ちになりました。
投稿者: すすき野デンタルクリニック
2010.08.03更新

岡山より大きな素晴らしい白桃をいただきました
。
形も色もとても綺麗、そして、甘い果汁たっぷりのすごくすごく美味しい桃。
厳選されたこの白桃。私の尊敬する岡山在住の先生からの頂き物です。
その先生、ご自身について、素晴らしい言葉をおっしゃってました。
『 私は皆様のお役に立つことを喜びとしている一人です。
誰かれというのではなくても、
誰かのために何らかの形でお役に立てれば、
回り回って自分のためになると考えています。』
人として、医療人として、本当に素晴らしい信念をもつお方です。
こんなお医者様に出会えたことは私の人生の宝です。
人の出会いは、考え方やこれからの生き方、
人生に大きな変化を与えてくれるものでもあります。
人生の素晴らしい先輩方に出会うたびに、
私自身成長出来るのだと強く思います。
縁を大切に、
そして自分自身を良く見つめながらこれからも頑張っていこうと思います。
投稿者: すすき野デンタルクリニック
2010.08.01更新
投稿者: すすき野デンタルクリニック