2010.07.03更新
今日のランチ
今日のお昼は、サラダ蕎麦。
みず菜、三つ葉をふんだんに使い、鳥の燻製とモッツァレラチーズ、そして、
桃を飾り、ダシのきいた蕎麦つゆにはちみつを少々、そして、すだちを絞った
さっぱりとしたお蕎麦です。
とても美味しくいただきました。
投稿者:
2010.07.02更新
すすき野デンタルクリニックのお花
今週のお花
7月7日は七夕ですね・・・。
当医院もひと足早く、今日から、笹を飾りましたよ。
皆で願い事を書いて・・・・・叶いますように。
そして、珍しい花です、サンタンカ。
花火のような素敵なお花です。
投稿者:
2010.07.02更新
チェブラーシカ
チェブラーシカ・・・ロシアの絵本 。
この子は本当にかわいくて・・・私、大好きなのです。
先日、銀座でこんなに大きなチェブラーシカを発見!!
誰も写真など撮っていなかったのですが、
思わず童心に返り、頼んで撮ってしまいました。
かわいい〜。
投稿者:
2010.07.01更新
台湾より・・・
お茶のメッカ、台湾より高山茶をいただきました。
なんともいえない懐かしい味わいです。
幼いころなのか、いつのころなのか・・・・飲み覚えのある味わい。
すごく純粋な 美しい気持ち になれる、そんなお茶です。
陳先生、ありがとうございました。
投稿者:
2010.06.30更新
6月の思い出
6月22日は母の命日。
母との思い出に『中国飯店』に行ってきました。
母とこのお店に最初にお食事をしに行ったことを今でも覚えています。
今までに食べたことのないくらい美味しい中国料理で、衝撃的でした。
そして、元気だった母が何気なく言った一言。
「最期のお食事に、ここのお料理が食べたいわ・・・」
その時は何も考えていなく、
「そうね、それくらい美味しいよね・・・」と私。
これがいつものオーダー。
三種の前菜。
海老の湯葉巻
フカヒレの姿煮
黒酢の酢豚
とうみょうの炒め
素そば
金木犀入り黒ゴマ
この中で特に私達が好きだったのが黒酢の酢豚とフカヒレの姿煮。
病に臥し、お食事も摂れなくなってきた頃、なんとか母に食事をしてもらいたく、
母の好きだったここの『黒酢の酢豚』と『フカヒレの姿煮』を用意していただき、
お食事に出しました。
「美味しい・・・」
何も食べられなかった母がそう言って、自ら美味しそうに食べてくれたのです。
そして、本当にそれが母の最期の食事となりました。
思い出すと切なく、なんとも言えない感情になります。
ここ『中国飯店』では母との思い出が沢山あり、
色々なことを話し合った場所でもあります。
いつも母を偲ぶ時は『中国飯店』に寄らせていただいています。
投稿者:
2010.06.30更新
トルコキキョウ
患者さまのS様からこんなに素敵な花束をいただきました。
女性らしく、いつもとっても上品で優美なS様。
すごく素敵な方なのですよ。
S様、ありがとうございました。
投稿者:
2010.06.29更新
ヘアアクセサリー
スワロフスキーを使って今度はこんなものを作ってみました。
『ヘアアクセサリー』 。
いつも茶系の市販のものを使っていたのですが今度は手作りで。
そして夏らしくピンクや薄紫系で制作。
普段使っているものを思いだしながらお家でなんとなく作ったのですが、
今、歯科医院で比べたら、少し違いました・・・。
ま、でもこれはこれで涼しい感じで気に入っています。
高校生くらいの時かしら・・・
ビーズのアクセサリーやストラップを沢山作りました。
昔を思い出して、次はもう少し凝って作ってみよう・・・。
そしてまた、お友達たちにプレゼントしてみよっと 。
投稿者:
2010.06.28更新
美味しい!!
『 鮨 さいとう 』
本当に美味しくて日頃の疲れが吹っ飛んでしまいました。
まずは白身から。
そして赤身・・・と中トロ
ウニはバフンとムラサキ
煮蛤
トロタク
そのほかも どれもとっても美味しく素晴らしいお鮨でした。
感動を与え、幸せにしてくれるお食事。
斉藤さん、ありがとう!!
投稿者:
2010.06.27更新
吉田都さんの半生
英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルとして活躍していた吉田都さん。
2010年6月29日、日本公演「ロミオとジュリエット」でロイヤルバレエ団を退団されます。
そんな彼女の半生を描くバレエコミックが出来ました。
漫画なのですが、彼女のバレエの愛する気持ちや、好きなバレエへの情熱、
海外での苦労など、さまざまな心が良く描かれています。
都さんは本当にバレエをやるために生まれてきたような人。
幼い頃に自分の夢を見つけ、それに情熱をそそげることは本当に幸せですよね。
人一倍努力もしているからこその成功でありますが、難しいことを
難しく感じさせない都さんの踊りは感服。
『卓越した美しさをもつ、素晴らしい女性』 と、改めて感じました。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2019年03月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (7)
- 2016年06月 (5)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (4)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (8)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (15)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (7)
- 2015年03月 (9)
- 2015年02月 (7)
- 2015年01月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (7)
- 2014年08月 (8)
- 2014年07月 (7)
- 2014年06月 (9)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (7)
- 2014年02月 (7)
- 2014年01月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (11)
- 2013年07月 (13)
- 2013年06月 (8)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (7)
- 2013年03月 (8)
- 2013年02月 (9)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (12)
- 2012年09月 (10)
- 2012年08月 (13)
- 2012年07月 (11)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (17)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (15)
- 2012年02月 (10)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (10)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (14)
- 2011年05月 (14)
- 2011年04月 (11)
- 2011年03月 (15)
- 2011年02月 (16)
- 2011年01月 (17)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (27)
- 2010年09月 (20)
- 2010年08月 (27)
- 2010年07月 (33)
- 2010年06月 (32)
- 2010年05月 (20)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (19)
- 2010年02月 (9)
- 2010年01月 (7)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (9)
- 2009年09月 (19)
- 2009年01月 (1)