2013.12.07更新
フランス
冬のパリ。
街並みはクリスマス一色。
ラファイエットのクリスマスツリーは今年もかわいらしい。
今回の目的はこちら。
ずっと行きたくて、でもいつも行かれなくて・・・
色々考えて今年中にどうしても行きたく、念願のモンサンミッシェルへ。
見えてきました。
わぁ〜。
ついに到着。
中に入って見える景色は今までに見たことのない寂しさ漂う美しさ。
何もない・・・。
満潮の時には本当に孤島でしょうね・・・。
修道院の中の建築物。
とても美しい作り。
でもやはり少し寂しい。
色々散策。
夕日があたるモンサンミッシェルも素敵。
名残惜しくこちらを後にします。
パリに戻ると本当に華やか。
クリスマスシーズンのシャンゼリゼ通りはイルミネーションがとても美しく、寒さ忘れます。
凱旋門から冬期限定の観覧車のところまで長い長い光の道が続きます。
光の色が変ったり・・・
冬のパリ、素敵です。
そして、パリといえばエッフェル塔。
食いしん坊の私はエッフェル塔の中でもお食事を。
パリの街並みを眺めなが食後の紅茶・・・・
とてもよくしてくださった副支配人のミシェルさんとパチリ。
とても笑顔にしてくださるお茶目な方でした。
哀愁漂う夜のセーヌ川。
フランス、満喫。
日本より寒く、文化も何もかも違うフランス。
海外の、様々な言語飛び交う中にいる自分が好き。
いい時間を過ごせました。
Dr.雅子のチョコレート
投稿者:
2013.12.03更新
至福の時
先週・・・・
食べることが大好きなので・・・・
行ってみたかったレストランへ・・・
嬉しくて笑みこぼれます。
好きなものを食べたいのでアラカルトで前菜から。
有名なムース。綺麗〜!!
赤紫色のデザートのような形状。赤たまねぎ・・・意外、おいしい!!
茎セロリで巻いた海老にキャビア添え、ゆず風味でさわやか。
そしてこちらがメイン。
シェフのスペシャリテブレス鶏のベッシー包み。
鶏の足の形の銀食器・・・・すごい。
このお料理のため作られた食器なのかしら・・・
聞いてみればよかった。
こちらをこの方にほぐしてもらい・・・・
ベッシー包みで出来たお料理はこの2品。
やわらかく、くせのないお肉は肝のソース、トリュフのソースどちらも素材を引き立ててます。
2皿ともメリハリがあって◎。
アヴァンデセールもプティフールも素晴らしい。
金柑のように見える紅茶のゼリーには衝撃的!!中身は液体!!
そして・・・・このレストランで一番私の心を射止めたものはグランデセール!!
レモンのシャーベット。
加工して元の形に戻す・・・なんという発想力でしょう。
レモンの形をしたレモンのシャーベットにレモンのソース、そして上には葉の形をした飴細工。
見た目の美しさと味のバランスは抜群。
新鮮ですっきりした味わいは味覚・嗅覚・視覚・・・とすべてにおいてパーフェクト。
ちょっと旅に出たのですが、一番心に残る感動のデザートでした。
そう・・・私・・・パリへ行ってまいりました。
つづく
食べることが大好きなので・・・・
行ってみたかったレストランへ・・・
嬉しくて笑みこぼれます。
好きなものを食べたいのでアラカルトで前菜から。
有名なムース。綺麗〜!!
赤紫色のデザートのような形状。赤たまねぎ・・・意外、おいしい!!
茎セロリで巻いた海老にキャビア添え、ゆず風味でさわやか。
そしてこちらがメイン。
シェフのスペシャリテブレス鶏のベッシー包み。
鶏の足の形の銀食器・・・・すごい。
このお料理のため作られた食器なのかしら・・・
聞いてみればよかった。
こちらをこの方にほぐしてもらい・・・・
ベッシー包みで出来たお料理はこの2品。
やわらかく、くせのないお肉は肝のソース、トリュフのソースどちらも素材を引き立ててます。
2皿ともメリハリがあって◎。
アヴァンデセールもプティフールも素晴らしい。
金柑のように見える紅茶のゼリーには衝撃的!!中身は液体!!
そして・・・・このレストランで一番私の心を射止めたものはグランデセール!!
レモンのシャーベット。
加工して元の形に戻す・・・なんという発想力でしょう。
レモンの形をしたレモンのシャーベットにレモンのソース、そして上には葉の形をした飴細工。
見た目の美しさと味のバランスは抜群。
新鮮ですっきりした味わいは味覚・嗅覚・視覚・・・とすべてにおいてパーフェクト。
ちょっと旅に出たのですが、一番心に残る感動のデザートでした。
そう・・・私・・・パリへ行ってまいりました。
つづく
投稿者:
2013.09.10更新
二百十日
以前、幻想的な街の風景にとても感動した街に再び・・・・
『おわら風の盆』
二百十日の初秋の風が吹く頃・・・・今も昔も多くの人を魅了する風の盆。
夕暮れを過ぎると家並みに沿って並ぶぼんぼりに淡い灯がともり・・・風の盆の幕開けを迎えます。
300年の歴史を持つ、おわら風の盆。
叙情豊かで尽きぬ哀調の中に優雅さを感じる詩的な唄と踊り。
胡弓と三味線の調べが3日間、絶えず響き渡ります。
唄に合わせた優美な踊りが街中に。
網傘を被り桃色の衣装を身に付けるのは街の若い未婚女性。
物悲しい胡弓の音色に合わせ、か細い白い手で美しく舞う若い乙女たち。
編傘の間から少し覗かせたその姿は実に幻想的で優美・・・・
道を埋め尽くす大きな輪には大衆の方々も混じりながら楽しみます。
夜通し踊り明かす3日間。
小道を歩くと遠くの方で胡弓が聞こえてくる・・・・
現実を忘れる空間です。
沢山の伝統が残る日本文化。
人の温かさに触れる旅をするとほっとします。
投稿者:
2013.08.25更新
お休みvol.3
島根県の旅も終わり、羽田へ・・・・・。
ANA機内誌『旅の王国』には・・・。
以前ブログでお話したボルメランジェ夫妻の連載ページ。
そして驚くことにこの雑誌にはもう一人、すすき野デンタルクリニックの患者さんが載っていまして、びっくり!!
飛行機の中にいるにも関わらず3人の患者さんを目にしてなんだか一緒に旅をしている感覚に・・・とってもいい旅行になりました。
この旅の最後。夕焼けの綺麗なこの時間。
飛行機でみる夕焼けは結構好きで・・・・パチリ。
よく見ると富士山が太陽の右横に・・・・・。
国内旅行も本当にいいですよね・・・・・。
リフレッシュできました〜。
Dr.雅子のチョコレート
投稿者:
2013.08.23更新
お休みvol.2
念願の足立美術館にも行ってまいりました。
こちらもまたまた素晴らしいです!!
10年連続庭園日本一。
世界中から愛される日本庭園。
パノラマで撮ってみました〜。
庭園そのものが絵画となる足立美術館の魅力満喫です。
季節折々の魅力・・・。
春夏秋冬・・・どの庭園も素晴らしいのでしょうね。
美しい〜。
時間忘れます。
後ろ髪ひかれる思いでこちらを後にして・・・・
松江の町を散策。
千鳥城といわれる松江城。
島根県、いいところ満載です。
Dr.雅子のチョコレート
投稿者:
2013.08.21更新
お休みvol.1
お休みのお話を少し・・・今年の夏は島根県へ!!
まずは60年ぶりに修復をされた出雲大社。
ついにあの出雲大社の大注連縄が目の前に。
とっても大きい〜。
皇室由来の格式を表す白い5本線のある筋塀。
奥に見えるのは修復された本殿。
下の写真、右の神様のホテルの屋根はまだ以前のまま。
左の本殿の屋根は修復後。
美しくなりましたね。
いい空気を吸って・・・良い運気をいただきました。
そして旅は続き・・・・2007年7月に世界遺産に登録された石見銀山へ・・・・
歴史と文化の香り漂う街並み・・・
江戸時代にかたづくられた陣屋町。
歩いているだけで心落ち着く不思議な雰囲気。
ここは母が生前、両親が最後に二人で訪れた旅の場所。
パパはママとこの街並みを一緒に歩いたのね・・・・。
石見銀山は1526年に発見されて以来400年にわたって採掘された銀山跡が沢山あります。
外気とは全く異なる温度差に驚きながら坑道を進んで行きます。
寒い〜。
江戸時代からの採掘技術・・・・日本人って素晴らしい。
都会を離れても夕日は変わらずとても綺麗・・・・。
つづく・・・・
Dr.雅子のチョコレート
投稿者:
2013.05.16更新
フランスから日本へ・・・
パリから日本へ向かうためにフランスへ移動・・・。
パリに寄ったからにはフランス料理を・・・。
Le Cinqへ。
やはり雰囲気・・・・素敵!
そしてお料理も。
どのお皿も考えられ、美しい。
ここで5月生まれのもなみちゃんをサプライズでお祝い。
やはりお店のサービスもすばらしい。
そして最後のプティフールまで完璧。
パリ・・・やはり素敵な街ですね・・・・。
最後にシャルルドゴール空港・ラウンジでよくしてくれた女性職員に得意の折り紙をプレゼント。
そしたら・・・職員6〜7人集まってきてしまいました・・・。
折るところが見たい・・・・と。
興味をしめしてくれるのはとても嬉しいです。
marvelous!!
と絶賛していただきました〜。
そんな状況を温かく見守ってくれているもなみちゃん。
学会から始まった旅ですが、途中から親友と巡ったこの何日間のヨーロッパは本当に私の癒しの時間でした。
またこれからの日々、一生懸命頑張ります。
投稿者:
2013.05.13更新
オランダからベルギーへ・・・
美術館好きの私達。
新しくなったアムステルダム国立美術館へもちょっと足を運びます。
なんといってもこれを見なければ・・・・。
レンブラント・ファン・ラインの『夜警』。
やはり人が沢山!
わぁ〜・・・・大作に圧倒されます!
そして以前日本に来日してくれたこの絵画とも再会!
ヨハネス・フェルメールの『手紙を読む女』
その他の作品も胸を打つものばかり・・・
絵画への思い出に浸りながら
タリスでベルギーへ・・・。
アントワープに到着。
中側も外側も美しい駅・・・・。
アントワープは『フランダースの犬』の舞台。
ノートルダム大聖堂ではネロが見られなかったルーベンスの絵もみさせていただきました。
街並み散策。
そしてここで、応急処置的なカメラ購入してみました!!
ベルギーで家電屋さんに・・・。
あまり機種がない・・・・。
首都ブリュッセル。
中世の面影残るグランプラスは素晴らしい。
おっ、購入したカメラ、意外に頑張ってくれるかも・・と期待するも、ちょっと鮮明度にかけるかな・・。
パノラマも撮ってみました。
このようなかんじ。
夜には赤・青・黄・緑・白・紫・・・色とりどりにライトアップされます。
昼も夜も本当に美しい広場です。
この日もぐっすり・・・
ユーロ圏になってしまっってからは昔のような国境越えのスタンプがないのがやはりちょっと残念。
ですがどの国もそれぞれの雰囲気あり。
とても魅力満載。
翌日は中世の街並み散策です。
つづく・・・・・
投稿者:
2013.05.11更新
オランダへ・・・・
G.W.の話を少し・・・。
私、飛行機にて日本から旅立ちました・・・。
パリに到着。
翌朝、シャルルドゴール空港から目的の国へ・・・。
水の都、オランダへ。
空から見ても水路が沢山。
オランダ・スキポール空港へ到着。
電車に乗りながらアムステルダムへ向かいます。
途中同じ年のすごくフレンドリーなロシアの子と知り合いました。
私の顔・・・日本人ってうすいなぁ・・・。
など思いながら・・・・無事アムステルダムに到着!!
着いて早々いそいそ目的の会場に向かいます。
国際学会への参加のために。
世界中の人が集まっての勉強会は本当に刺激的。
各国から人が集まり企業も沢山来ます。
すぐに直接臨床に適応しないような研究も地道に行っていくことで将来人々の助けにつながる。
色々なことを思いながら考え、思いつき、結果を残す。
研究をしていくことは本当に長い道のり。
ポスター発表を見ても皆世界中の研究室で頑張っているのだな・・・と思うと自分も頑張らないと、といつも思う瞬間です。
大学院時代には良い先生に恵まれ、研究好きだったので、また基礎の研究もしたいな、と思いつつ自分の選んだ道は臨床。
患者さんと接しているのも好きで、歯科医療をしているのも好き。
そして何しろ患者さんからもらう笑顔が嬉しい。
私も人間なので色々萎えることもありますが、いつも定期健診で素敵な笑顔を見せてくださる患者様、ご家族で、とか遠方からでも私の技術を信頼してくれる患者様が沢山いてくださり、そんな患者様に支えられて日々頑張れていることをふと思いました。
自分の選んだ道を信じてこれからも頑張ります!!
つづく・・・
投稿者:
2012.11.20更新
パリにて
パリはお天気の時間帯もあるけれど、冬に向かう空は鉛色。
旅立ちの日。
フライトまでの時間。
少しだけフランス気分を・・・。
シャンゼリゼ通りを少し歩きます。
おおっ!!
ヴィトンのウインドウに等身大の草間さん発見!!
以前NHKで見たそのもの・・・・。すごいです。
心地よい肌寒さを感じながら凱旋門まで歩きます。
フランス国旗が・・・・。
やはりいいですね・・・パリの街。
そして美しくなったフランクリン・ルーズベルト駅から電車を乗り継ぎ、折り紙大使としてはいくべきところが・・・。
(【折り紙大使、海を渡る】、大好きな友人が私に付けてくれたネーミングです)
ということで、私、パリの野田岩へ・・・。
東京でフランスに旅立つ際に野田岩さんに行くことはお伝えしていたのですが今回の旅はなかなか時間がとれず、旅立つ直前になってしまいました。
フランスの方も上手にお箸を使って美しく美味しそうに召し上がっています。
ふっくらととても美味しい鰻。
美味しく作ってくださった方はこちらのお方。
東京の野田岩にいらして、現在パリ店店長の梅田さん。再会です。
なんだか異国の街で知人と合う喜び!!
パリの野田岩にも折り紙を・・・と思い薔薇などを折っていきました。
そしたら・・・なんと、もうすでに私の折り紙作品をお店に飾って下さっていました!!!
わぁ〜、フランスにまで・・・・すごく嬉しい。
忙しい旅になってしまいましたが色々な嬉しいことも重なり、短かったけれどとても充実した時間を過ごせました。
道中本当にお世話になりました。
T先生、ありがとう!!
そして二人とも無事、帰国。
皆様に感謝です。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2016年02月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年07月 (8)
- 2015年02月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (1)
- 2014年05月 (7)
- 2014年03月 (2)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (3)
- 2013年05月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年05月 (4)
- 2012年02月 (1)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (2)
- 2010年05月 (3)
- 2010年02月 (2)